#30MM地球連合軍 #30MM古代都市戦 eEXM-S02M+PF00 プロトフェアリー プロヴェデル生産により凍結された小型機強化計画「プロジェクト・フェアリー」の零番機。 計画の試作機として設計、開発。各部にゲートエネルギーリアクターを組み込んでいる。 装弾数1の試作武装「バスターマグナム」を携行。
#30MM地球連合軍 #30MM古代都市戦 アーマードスプライト プロヴェデル生産により凍結された小型機強化計画「プロジェクト・フェアリー」の三番機。 全身に耐ビームコートを施したアーマーを纏い、バックパックの高出力ブースターで一気に敵陣に斬り込む強襲機。
#30MM古代都市戦 #30MM地球連合軍 アルトD.L.Lカスタムtype-C 先の宇宙での戦闘で一定の成果を挙げたアルトD.L.Lのカスタム機の一つ。 ライフル、ビームソード、シールドと取回しの良い武装に、ミサイルポッドを搭載した高機動パックを装備。 戦場を選ばずに安定した運用が可能。 CはCOMMANDERの意。
エスポジット・A(アクセル) 可変機構をオミット、新型のパーツを用い陸上での高速戦闘を想定しカスタマイズされたエスポジット。 可変機構はオミットされたが飛行能力自体は失われてはいない。武装に内部ジェネレータ直結式腕部ビームカノン×2、ビームソード×2 #30MM地球連合軍 #30MM荒野戦
リゾリュート・リビルド 激しさを増す戦闘の中、敵味方問わずに回収できたパーツを用い再構築された、ある傭兵の機体リゾリュート。 より四肢が伸び、内部ジェネレータ等も変更され、基本性能からして飛躍的に上昇。更なる武勲と報酬を求め、傭兵は果敢に戦地を往く。 #30MM地球連合軍 #30MM森林戦
#30MM火山惑星戦 #30MM地球連合軍 ルナティック・シュラウド 超高機動性と斬撃による近接戦に特化したEXM。音速を越える速度と高い近接戦闘能力を有するが、パイロットに掛かる負担は一切考慮されておらず、それ故に「狂気の死装束」の名を冠された。
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。