#量産型リコ 城プラモは、実はちょっとした作業で劇的にカッコよくなるので、娯楽としてのタイムパフォーマンスが非常に優れたジャンルです! 石垣を手軽にカッコよくするには「研ぎ出し」がオススメ! hobbycom.jp/my/f1758c986a/…
#RX78なので7月8日はガンダムの日 #ガンダムの日 バンダイ1/144 FGガンダム アオシマ合体カラーとか、量産型ザクカラーとか。妄想塗装で遊ぶのに最適なのがFGガンダム。安くて手軽だからね!(手に入れば)
#RX78なので7月8日はガンダムの日 #ガンダムの日 バンダイ1/144 EGガンダム まだ丸腰キットしか売ってなかった頃の製作なのでシールドとライフルはFGから流用。簡単に組めるし、よく動くし、塗ってちょっと汚せばしっかりカッコいいのがEG。モールドを追加したければ止めないけど必須ではないぞ。
#RX78なので7月8日はガンダムの日 #ガンダムの日 バンダイ1/144 FGガンダム モナカで合わせ目がいっぱい出るし可動はカスだけど、素立ちならカッコいい! 組もう、塗ろう、FGガンダム! (手に入ったらね)
#艦船模型 がおすすめトレンドに入ったのを機に、 #大事なことなので何度でも言う 。 ディテールアップは権利であって義務じゃない。やりたければ好きなだけ追及すればいいけど、雑誌作例並みの超絶工作を夢見て手が止まっている人は、リハビリがてら素組みして、肩の力を抜いてみてはどうか。
#ALIENDAY2023 #ALIENDAY アーケードゲーム『エイリアンvsプレデター』(1994)で、ビッグチャップ、ウォリアーとそのバリエーションのグラフィックを担当した。 そのうちのひとつ、「アラクノイド・エイリアン」は2019年にNECA社からアクションフィギュアが発売された。
#これを見た人は塗装前と塗装後を貼れ 童友社 城郭コレクション 日本の名城 高知城 塗装済みのトレーディングミニチュア。植物の造型も塗色の選定も非常に抽象的なので思い切りリペイント、樹木は植え直した。
#これを見た人は塗装前と塗装後を貼れ マルイ1/350 姫路城 雑誌作例だが、「キットじゃないから(完成品リペイント)」という理由で原稿料を値切られた。 実際には塗装にあたって分解するために5000円の精密ノコギリを1本潰したのに。
#名刺代わりの翻訳アメコミ10選 マーベルズ ウォッチメン(共訳) キリングジョーク ダークナイト・リターンズ(共訳) Ms.マーベル リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン バットマン:ホワイトナイト スパイダーバース ライズ・オブ・ウルトラマン フラッシュポイント
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。