#メガミ・エアリアル 全てのコンポーネントを組み合わせ全電飾点灯。4ヶ月の制作期間を経てメガミ・エアリアル完成です。やり残したことはもうありません!50cm四方の空間も使い切りました! 残り15日間、写真撮影に全振りしますのでお楽しみに😆(↓コメントに設定
#誰にでも自分だけのガンダムがある #メガミ・エアリアル 神話+サイバーな世界観、女神モチーフ。 全身のマスキングで描かれた紋様と電飾の光はサイコ的なナニかを増幅する的な設定。武装は全て精神感応誘導で攻守一体でヒュンヒュン飛び回るぞ。 現在鋭意制作中!
#8月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 繊細なパターンマスキング塗装とド派手な電飾を用いた空間をデザインするようなガンプラ作品を目指しています。今月末〆切の、#GBWC11th エントリーに向けて頑張ってます!
#メガミ・エアリアル デカールを50枚くらい追加しました!(細かいのでほぼ見えませんが) ベースのアクリルリングと本体の電飾のバランス確認。計算通りの雰囲気です。そして背後のメッサーツバークが光りません😭断線かな。 #GBWC11th
#メガミ・エアリアル ベース制作試行錯誤でご無沙汰しておりました。エンゼルハイロウとクワイエットゼロの意匠を盛り込んだベースの構成、ほぼ固まってきました。下からのライトアップも入れていきます。 #GBWC11th
#メガミ・エアリアル 主武装、メッサーツバーク×6完成。 いわゆる精神感応型遠隔誘導マルチレンジ攻撃兵器(ファンネルとかガンビットの類)って設定です。いつもはくるくる本体の周りを回ってて、敵と認識したらひゅーんって飛んでいく感じで。 #GBWC11th #水星の魔女
#メガミ・エアリアル 本体がほぼ完成しました。 細かい塗り分けと配線処理は後日作業。先にベースと武装の制作に取り掛かります。 7/15浅草ネクスポ展にて、その時点の完成度で展示させていただきますので、ぜひ見てやってください! #GBWC11th #水星の魔女
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ GBWCや展示会にて、ど派手な電飾と繊細なマスキングパターン塗装の作品があれば、それが自分の作品です。7/15浅草のネクスポ参戦致しますのでよろしくお願いします!
背中につける羽根、2枚とも塗装完了。せんざき式の塗装術にかかれば雨なんてへっちゃらです。 中央上部分を切り欠いてあるのは、電飾を入れる予定💡 #メガミ・エアリアル #GBWC11th #ガンプラ
翼が4枚完成しました! 月の女神アルテミスの翼 太陽の女神アマテラスの翼 天空の女神ニケの翼 大地の女神ガイアの翼 4女神の名を冠した翼を背負った最強のメガミ、というマイ設定😆 #メガミ・エアリアル #水星の魔女 #GBWC11th
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。