#おかえり気仙沼2023 今年も「おかえり寄席気仙沼 志の輔独演会」のイラストを描かせていただきました🙇♀️ 3月18日(土)19日(日)開催です!! 詳細は公式SNSでチェックしてみてくださいね👉@okaerikesennuma
#おかえりモネ 放送開始から1年です! 毎日書いていた #おかえりモネが楽しみすぎる日記 を思い出しながら今みんなどうしてるかな〜と描きました。おかえり。ただいま。2022.5.17 #おかえりモネ1周年 #モネ絵 #おかえりモネ絵 当時の日記はこちらから↓ kesennuma-kanko.jp/category/mone-…
中高生の探究学習をまんがにした「問いストーリー」6回分が公開されました!まんがを描きました。 若いことはそれだけアドバンテージがあるということ。私たちの世代をどんどんこえて活躍してほしいです。 私もがんばろうと思います✊ toi-story.com
気仙沼クルーシップは会員4万人&5周年を迎えました! そもそも、気仙沼クルーシップとは、地域消費を増やすための気仙沼の取り組みです。市内のお店で買うとポイントが貯まり、地域で使えます。お店も大変な時期ですが、なんとか街を盛り上げたいです。 イラスト描きました🙇♀️ crewship.net
気仙沼クルーシップ ⛴ 4月1日〜30日まで「クルーポイント3倍、お店には3パーセントを還元」のキャンペーンを行います!市内でのお店の利用を増やし、お店へも還元するというコロナ禍対策の一環です。 荒波を超えるような状況…!みんなで頑張ろう!のイラスト描きました〜。 crewship.net/2022/03/25/cre…
「中高生の問いストーリー」 気仙沼の中高生が自分のやりたいことを深める「探求学習」の様子が漫画になりました! 中学生のさわさん 「サメの魅力をみんなに伝えるには?」 漫画全文はこちらから読めます↓ toi-story.com/stories/02/
#サンドウィッチマン さん! 気仙沼におかえりなさい! 目録パネルのサンドさんのイラスト描かせて頂きました🙇♀️手に持ってくださってるのうれしい…夢が叶いました! ずっとずっと応援してます!サンドさんが大好きです! twitter.com/kesennumaweb/s…
みなさん覚えてますか? 「おかえりモネ」の伝説の漁師、りょーちんのお父さん、及川新次さんは、気仙沼いちごの農家をお手伝いしてるんですよね。 気仙沼いちご、おいしいよー!! #おかえりモネ #サンドウィッチマン さん出演回☺️ twitter.com/kesennumaweb/s…
#おかえり寄席気仙沼 のポスター届きました!開催は3/12(土)3/13(日)。チケット販売は1/5から。 描かせていただいたイラストには気仙沼市の花ツツジと、市の魚カツオ。気仙沼つばき会にちなんで椿の花。さんま寄席で来てくださった志の輔師匠への「おかえりなさい」の気持ちでサンマをいれました。
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。