完成しました。 コトブキヤACVIより、アナザーセラフです。 バックパックと脚を大型化と延長。あとは削り込みと表面処理を中心に設定画のセラフらしい鋭い形にしてます。 塗装は筆塗り。 アナザー仕様でまた蘇るトラウマになれば幸いです。 peg4009.livedoor.blog/archives/18599… #ACコン2023完成
完成しました。 C01-GAEA-UNことAZ01 電撃ホビー限定通販キットを普通のガイアをリペイントすることで再現しました。 フル武装トップヘビーな機体のため、身長を伸ばして着膨れ感を解消。 特徴的なスプリッター迷彩マーキングなど含め全て筆塗りで塗り上げてます。 #ACコン2023完成
C-01 GAIA レッドメタルver. 完成しました。 今回は赤仕様のキットを持ってなかったので青いのを赤く塗り直してます。 関節類がシルバーで軽い色となるため、赤はワインレッドに近い渋めのメタリックにして重厚感を出せるようにしてます。 【制作記】 peg4009.livedoor.blog/archives/15253…
CR-C90U3ブルーメタルver. 完成です。 OPCG版の造形により近づけるためにコアや脚部を中心に造形を変更。 色もメタリック色を自作して渋めの金属感を出しました。 制作記はこちら peg4009.livedoor.blog/archives/12360…
完成しました。 コトブキヤACVIより YC07-CRONUS(ヴィクセン ガンメタver.)です。 面倒が嫌いなあの方のガンメタ仕様 プロポーションは良く、腹部を少し伸ばしたのみです。 一方関節の隙間などが多く、そのような隙を埋める工作をしました。 塗装はいつものサフレス筆塗り。 #ACコン2022完成
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。