せっかくなので「人権とか命とか平和とか」の大切さを日々の暮らしのなかから教えてくれた義父・大林宣彦監督との日々をつづったエッセイもよかったら読んでください。 amazon.co.jp/%E3%81%BC%E3%8…
義父・大林宣彦監督と過ごした19年間の思い出を、いただいた愛とやさしさを、教えてもらった創作の秘密を、創作者としての態度を、毎日のとんでもないエピソードを、エッセイに書きました。先月発売になったばかり。チェックしてみてください。 amazon.co.jp/%E3%81%BC%E3%8…
どうして僕が「言葉」というものに強く肩入れするかというと「一九八四年」でオーウェルが書いてます。「言葉を破壊すれば思考の幅は自然と縮小される」。各所で紙の本は「出版社から取り寄せ」になってますがいくつかはまだ在庫あります。青山ブックセンターさんですとか。 aoyamabc.jp/products/murak…
えーっとバズってるのでせっかくなので世界一有名なディストピア小説じゃないでしょうか、オーウェルの「一九八四年」をマンガ化しているのでよかったらチェックしてみてください。電子もあります。ビッグ・ブラザー・イズ・ウォッチング・ユー。 kawade.co.jp/sp/isbn/978430…
ランバーロール05 情報解禁! 漫画家の安永知澄、森泉岳土、おくやまゆかの3人によって創刊された、漫画と文学のリトルプレス「ランバーロール」。年を経るごとにパワーアップして、このたび5号がついに完成! 今号はマンガ×小説×エッセイ×俳句!!! 見てこの表紙!!! tababooks.com/books/rumbarro…
じゃじゃーん。書影が出ました! お気に入りの書店さんやネットショップなどでご予約ください(たぶんふらっと入った書店さんに置いてある…ということは稀かと思います)。 kawade.co.jp/sp/search_resu… twitter.com/moriizumii/sta…
高橋幸宏さんの生誕70周年&音楽活動50周年を寿ぐトリビュート曲「LOVE TOGETHER」のジャケットを描かせてもらいました! 高野寛さん作詞作曲編曲ボーカルで、大貫妙子さん、坂本美雨さん、鈴木慶一がボーカルで参加、ベースは細野晴臣さん。光栄です。 twitter.com/amass_jp/statu…
!いよいよ明日から! 在廊は昼過ぎから最後までで、下記の予定です。 20(水)カネコ・森泉 23(土)カネコ・森泉 24(日)カネコ 26(火)森泉 カネコアツシ&森泉岳土 二人展「DOUBLE-HEADED」 会期:4月20~26日 時間:10:00~20:00(最終日〜17:00) 会場:銀座三越 本館7階 ギャラリー twitter.com/bijutsutecho_/…
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。