0 2 バンダイ HG 1/144 ガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ) #ガンプラ バックパック、シールド、ライフルを装備。 ライフルは手に持つしかない仕様なので、ランナーとプラパイプでふくらはぎに装着できるようにしました。 23/01/30 16:33
バンダイ HG 1/144 ガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ) #ガンプラ バックパック、シールド、ライフルを装備。 ライフルは手に持つしかない仕様なので、ランナーとプラパイプでふくらはぎに装着できるようにしました。
3 13 バンダイ HG 1/144 ガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ) #ガンプラ カラーリングはちょっと変えてみました。胸部ダクトだけ掘り込みました。頭の中の「自分だったら次のガンダムはこういう感じにしたい」ゾーンに直球ド真ん中な雰囲気のやわらかいデザインがとっても好き。 23/01/29 22:26
バンダイ HG 1/144 ガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ) #ガンプラ カラーリングはちょっと変えてみました。胸部ダクトだけ掘り込みました。頭の中の「自分だったら次のガンダムはこういう感じにしたい」ゾーンに直球ド真ん中な雰囲気のやわらかいデザインがとっても好き。
0 7 オーディオドラマ「宇宙特救隊デルタシグマ」アイキャッチ画像的な #オリジナル #ロボット #創作 #オリロボ #オリメカ #オーディオドラマ #ボイスドラマ #アニメじゃない #ヒロイン #ロボレボ pixiv.net/artworks/10472… 23/01/22 19:51
オーディオドラマ「宇宙特救隊デルタシグマ」アイキャッチ画像的な #オリジナル #ロボット #創作 #オリロボ #オリメカ #オーディオドラマ #ボイスドラマ #アニメじゃない #ヒロイン #ロボレボ pixiv.net/artworks/10472…
0 2 #今月作ったプラモ晒そうぜ 21/01/28 22:31
#今月作ったプラモ晒そうぜ
6 13 正月モデリング、2個目は #ミキシングビルド 。陸自で使用予定の人型機動車両という設定。制作期間は2日です。 #ジャンクパーツ #ガンプラ #オリロボ #オリメカ #30MM 21/01/03 22:41
正月モデリング、2個目は #ミキシングビルド 。陸自で使用予定の人型機動車両という設定。制作期間は2日です。 #ジャンクパーツ #ガンプラ #オリロボ #オリメカ #30MM
1 3 #ガンプラ凄技テクニック 買いました。年末年始にいそしみます。 #ガンプラ 20/12/29 12:57
#ガンプラ凄技テクニック 買いました。年末年始にいそしみます。 #ガンプラ
0 8 久々にガンダム。安彦RX-78というか安彦キャラのキモはフトモモだと思うですよ。アリオンとか田神悠宇とかドリスとかファとかいろいろ。でも、これはちょっとだけ長いかなぁ~。2mmくらい詰めようかなぁ~といったところ。 #旧キット #ガンプラ 20/04/21 22:23
久々にガンダム。安彦RX-78というか安彦キャラのキモはフトモモだと思うですよ。アリオンとか田神悠宇とかドリスとかファとかいろいろ。でも、これはちょっとだけ長いかなぁ~。2mmくらい詰めようかなぁ~といったところ。 #旧キット #ガンプラ
0 2 ガンダムのアンテナ。尖端が細すぎてうちの3Dプリンター(他で出来るならそれは凄い)ではうまく出力できなかったので基部だけ採用。羽は結局プラ棒から削り出し。度数を重ねるごとにうまく造形できる確率があがるし、こういう試行錯誤も楽しい。 #ガンプラ #旧キット 20/04/16 08:31
ガンダムのアンテナ。尖端が細すぎてうちの3Dプリンター(他で出来るならそれは凄い)ではうまく出力できなかったので基部だけ採用。羽は結局プラ棒から削り出し。度数を重ねるごとにうまく造形できる確率があがるし、こういう試行錯誤も楽しい。 #ガンプラ #旧キット
4 28 アポロン:オメガ #30MM のミキシングに自作の頭、胸、腰回りを装着したお手軽仕様。現在準備中のRMR第12弾ボイスドラマ主役メカ <アポロン・セブン> #ガンプラ のHGBD GBN-ガードフレームを元にセミスクラッチビルド。同第11弾主役メカ roborevo.net/dng/ #ロボレボ #オリメカ #オリロボ 20/03/21 07:46
アポロン:オメガ #30MM のミキシングに自作の頭、胸、腰回りを装着したお手軽仕様。現在準備中のRMR第12弾ボイスドラマ主役メカ <アポロン・セブン> #ガンプラ のHGBD GBN-ガードフレームを元にセミスクラッチビルド。同第11弾主役メカ roborevo.net/dng/ #ロボレボ #オリメカ #オリロボ
2 11 拙作主役ロボのアポロンセブン(フルスクラッチで電飾付)とガードフレーム(結構削ってますが)の頭を乗せてみました。よく言われることですが、頭部だけで全然印象が変わります。それにしても白基調は気品があって美しいなと。 #30ミニッツ #30MM #ガンプラ #オリロボ 20/02/24 09:21
拙作主役ロボのアポロンセブン(フルスクラッチで電飾付)とガードフレーム(結構削ってますが)の頭を乗せてみました。よく言われることですが、頭部だけで全然印象が変わります。それにしても白基調は気品があって美しいなと。 #30ミニッツ #30MM #ガンプラ #オリロボ
0 3 軽装にしてみました。 #30MM のパーツを加工せずに遊ぶのが標準とするならそれもよく。でもイマイチ接続出来ないパーツはオプションパーツセット1だけだと2に期待するとして、試しに #ビルドダイバーズ のガードフレームの頭部を付けたらピッタリ。 #ガンプラ 20/02/23 17:31
軽装にしてみました。 #30MM のパーツを加工せずに遊ぶのが標準とするならそれもよく。でもイマイチ接続出来ないパーツはオプションパーツセット1だけだと2に期待するとして、試しに #ビルドダイバーズ のガードフレームの頭部を付けたらピッタリ。 #ガンプラ
5 22 1/144ガンダム。かっこよくなってきた。 #ガンプラ #旧キット 19/08/28 22:42
1/144ガンダム。かっこよくなってきた。 #ガンプラ #旧キット
1 6 アポロンセブンを曇りの太陽光で撮影してみました。1/72スケールで製作。ベースキットはHGBD 1/144 GBN-ガードフレーム。女の子はエポパテの削り出しです。 #ロボレボ #ガンプラ 19/05/07 14:17
アポロンセブンを曇りの太陽光で撮影してみました。1/72スケールで製作。ベースキットはHGBD 1/144 GBN-ガードフレーム。女の子はエポパテの削り出しです。 #ロボレボ #ガンプラ
3 20 デルタナブラGの主役メカ、ルーフケイザー・アポロンをGNBーガードフレームの改造で作っています。だいぶイメージに近くはなってきました。 #ロボレボ #デルナブG #ガンプラ改造 18/11/25 02:14
デルタナブラGの主役メカ、ルーフケイザー・アポロンをGNBーガードフレームの改造で作っています。だいぶイメージに近くはなってきました。 #ロボレボ #デルナブG #ガンプラ改造
これ以上の検索結果の表示には、ログインが必要です。
ふるぃけさんのメディアツイートを見る
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!内容を確認のうえ、対応いたします。