しばらく絵を描いてなかったので、右手の試運転も兼ねてやそはちさん(@yasohachi_3276)ところの『すくなさん』を描きました。万能縫製親方DTAさん。 靴屋さんが寝ると机に現れる印象がありますね。 許可自体は去年のAKGで貰ってたんですが半年またぎのラクガキにございます。 #デスクトップアーミー
先日のAKガーデンでも頒布されていた、我道軒さんのクロム改造パーツ『シリウス』のカスタム。 実物は未だどこか保管箱のなかなんですが、完成写真が急に発見されたので貼っときます。 太腿を轟雷のに変えたことによってめちゃ好みの脚のラインになりました。 #デスクトップアーミー twitter.com/earth_bluefiel…
■DTAメガミデバイスWISMソルジャー・スカウト ちょっと間が空きましたがおさげちゃんの方も描いてみました。ホント欲しくなりますね。このシリーズ。 #デスクトップアーミー #メガミデバイス
■DTAメガミデバイスWISMソルジャー・アサルト 色んな人が見てくれたのでインナーも描いたよ! WISMさんは髪型も含め、特徴が薄いところが逆にとても優れたデザインだなぁと思いました。 「おさげの子や爪がすごい褐色の子も描くかどうかはみんなの応援次第だ!」 #デスクトップアーミー
■DTAメガミデバイスWISMソルジャー・アサルト 前回大変評判が良かったのでメットも描きました! 「前後の髪パーツを外して、メットパーツでサンドする構造にすればバイザーをスモークパーツとかで再現できるのでは」という願いを込めてみましたよ。 #デスクトップアーミー
■DTAメガミデバイスWISMソルジャー・アサルト 熊猫先生と前にこんな話をしてたのでちょっと描いてみました。ミレニアよりもさらにあっさりしたSF軽装歩兵感がすごく良いですね。 複数並べるとめちゃ楽しそう(←いつも言ってるな) #デスクトップアーミー twitter.com/kumaneko_sen…
『DTAシルフィーⅡ』描けました! あまりイラスト化されない軽装モードです。 ところでこのSMG×2は公式でも『エンジェルシューター』って名前でいいのかしら、気になります。 #デスクトップアーミー
■クリスマスラクガキ企画 ラスト!十七人目はブロさんところの『クロネ』さん。と、相棒の『マーサン』(合ってるかな?) 「ネクロマンサーだからクロネさん」分かりやすくて大変助かります。あと夏の同人誌ではお世話になりました。 今回は頭身上げたアレンジで描いてみました。 如何でしょうか。 twitter.com/buro420_lira/s…
■クリスマスラクガキ企画 十六人目はすがやさんところの『クチナシ』さん。 すがやさんの塗装されるフィギュアは前から「一回描いてみたい!」という思い入れがあったので、ちょっと気合いが入りました。 塗装講座とか開いてくれたらぜひ受講したいと思いながらいつも作品を拝見しておりますよ! twitter.com/gayasugaya/sta…
■クリスマスラクガキ企画 十四人目はカズさんところの『さいか』さん。 青野とカズさんは機甲猟兵友達(何それ)なので、お馴染みのこんなシーンを描いてみました。 DTAの身体には何種類くらいの液体が使用されているんでしょうかね。たしか冷却液は使ってるとのことですが。 twitter.com/f9197971/statu…
■クリスマスラクガキ企画 十三人目はミケさんところの『キャノ』さん。 と『ティミィ』さん(ええっ!?) キレる5秒前。 トムのジェリーよろしく、いつも楽しいコントを繰り広げるミケさんちの看板娘。 筆が滑ったので二体描きました。ミケさんちはこういうタッチが似合うなぁ。 twitter.com/mikedeba/statu…
■DTAストライダー飛竜 モーメント用に昔の絵をちょい手直ししてアップ。 この構造だと首ガッチガチになりそうだけど、やはり襟巻とマスクは別になってる方が飛竜らしい。 (そもそも一作目は襟巻無いとか言わない) #僕だけが欲しいDTA
先週、某所での1コマ。 青野さん作の『菊理ナツキ』さんと維原さん作の『大屋桃子』さんは共にメリッサセプトの頭部で作った仲間です。 いやナツキさんは残りほとんどバーゼラルドですが、まぁまぁ。 #デスクトップアーミー
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。