3 14 きょうは出先でイラスト描けないので、過去絵でお茶を濁します。さくらももこの、もものかんづめシリーズは、昭和30〜40年代に生きた世代が愉しめる優れた、あるあるエッセイ集であるある。 #イラスト #模写 #ちびまる子ちゃん 23/04/06 21:46
きょうは出先でイラスト描けないので、過去絵でお茶を濁します。さくらももこの、もものかんづめシリーズは、昭和30〜40年代に生きた世代が愉しめる優れた、あるあるエッセイ集であるある。 #イラスト #模写 #ちびまる子ちゃん
1 25 「みつばち」と言えば、我々の世代は「ハッチ」だが、これは10年くらい前、オーダーされた名刺デザインに、追加リクエストで描いて名刺に配置したみつばち。あと、アマガエル(笑)とライオンも描かせて頂いたが、概ね好評だった。自由な社風の会社だったなあ。 #イラスト #エッセイ #みつばちの日 23/03/08 21:19
「みつばち」と言えば、我々の世代は「ハッチ」だが、これは10年くらい前、オーダーされた名刺デザインに、追加リクエストで描いて名刺に配置したみつばち。あと、アマガエル(笑)とライオンも描かせて頂いたが、概ね好評だった。自由な社風の会社だったなあ。 #イラスト #エッセイ #みつばちの日
2 26 ベビー・バギーがベビー・カーと言い換えられているように、パンケーキは、なぜホットケーキと言うのだろう。パンケーキのほうが、見た目を表していると思うのだが。まずまず、ホットケーキは冷めた時点で、それではなくなるのだから、パンケーキで良いではないか。 #イラスト #ゆるイラスト 23/03/07 21:31
ベビー・バギーがベビー・カーと言い換えられているように、パンケーキは、なぜホットケーキと言うのだろう。パンケーキのほうが、見た目を表していると思うのだが。まずまず、ホットケーキは冷めた時点で、それではなくなるのだから、パンケーキで良いではないか。 #イラスト #ゆるイラスト
1 9 小学生の頃、男子はほぼタイガースやジャイアンツの帽子かぶってたなあ。特にプロ野球のファンでない子も。WBCを観ながらそんなことを考えてしまった。#イラスト #ゆるイラスト 23/03/06 22:05
小学生の頃、男子はほぼタイガースやジャイアンツの帽子かぶってたなあ。特にプロ野球のファンでない子も。WBCを観ながらそんなことを考えてしまった。#イラスト #ゆるイラスト
2 12 ちっちゃな子にウケがよいのが自慢です。 #イラスト #4コマ漫画 23/03/02 21:12
ちっちゃな子にウケがよいのが自慢です。 #イラスト #4コマ漫画
1 5 昭和40年代、一般家庭のカラーテレビは木製で、ほぼ「家具」だった。とにかく場所を取る。かなりの奥行きがありその上には花瓶やお人形などが置かれ、それはまさに家具であった。全面積における「画面」の割合は二分の一以下という、どうなん?って言いたくなる。 #イラスト #エッセイ #ゆるイラスト 23/02/03 21:33
昭和40年代、一般家庭のカラーテレビは木製で、ほぼ「家具」だった。とにかく場所を取る。かなりの奥行きがありその上には花瓶やお人形などが置かれ、それはまさに家具であった。全面積における「画面」の割合は二分の一以下という、どうなん?って言いたくなる。 #イラスト #エッセイ #ゆるイラスト
2 34 おせち料理で一番好きなものは「伊達巻」。そのソフトな焼菓子のような肌色と食感、ロールケーキのような佇まいは、およそ魚のすり身を使っているとは思えないほど美味。伊達巻は日本酒によく合う。 2023年もこんな感じで、どうぞよろしくお願いいたします。🙇♂️ #イラスト #おせち料理 #ゆるいイラスト 23/01/01 09:32
おせち料理で一番好きなものは「伊達巻」。そのソフトな焼菓子のような肌色と食感、ロールケーキのような佇まいは、およそ魚のすり身を使っているとは思えないほど美味。伊達巻は日本酒によく合う。 2023年もこんな感じで、どうぞよろしくお願いいたします。🙇♂️ #イラスト #おせち料理 #ゆるいイラスト
1 5 寒いですね〜。 よいクリスマスを! #イラスト #クリスマスイラスト #ゆるいイラスト 22/12/25 20:22
寒いですね〜。 よいクリスマスを! #イラスト #クリスマスイラスト #ゆるいイラスト
2 19 もう12月かあ。 #イラスト #12月 #落書き 22/12/02 20:55
もう12月かあ。 #イラスト #12月 #落書き
2 11 デザイン会社の見習い時代。この頃は、先輩デザイナーのアシスト的な作業やパシリが主な業務でデザインはさせてもらえなかった。PC・デジタルでデザインなんてのは、まだ先の話。毎晩遅く、広告やチラシの校正を得意先に提出するも、返しが来るまで待機。会社泊となる。続く。 #イラスト #デザイナー 22/11/28 21:20
デザイン会社の見習い時代。この頃は、先輩デザイナーのアシスト的な作業やパシリが主な業務でデザインはさせてもらえなかった。PC・デジタルでデザインなんてのは、まだ先の話。毎晩遅く、広告やチラシの校正を得意先に提出するも、返しが来るまで待機。会社泊となる。続く。 #イラスト #デザイナー
2 7 きょうはゾロ目の日なので、記念日の種類が多い。その中でひっそりと佇む「麺の日」というのを見つけた。麺を4本並べたイメージだからと「全国製麺協同組合連合会」が制定したという。「ポッキーの日」も確か同じだ。その所以ならさ、マロニーの日、とかなんぼでも出来るやん。 #イラスト #エッセイ 22/11/11 20:59
きょうはゾロ目の日なので、記念日の種類が多い。その中でひっそりと佇む「麺の日」というのを見つけた。麺を4本並べたイメージだからと「全国製麺協同組合連合会」が制定したという。「ポッキーの日」も確か同じだ。その所以ならさ、マロニーの日、とかなんぼでも出来るやん。 #イラスト #エッセイ
1 22 定期的に手塚先生の模写をしてみたくなるんよねー。 #イラスト #模写 #手塚治虫 #ブラックジャック 22/11/01 21:46
定期的に手塚先生の模写をしてみたくなるんよねー。 #イラスト #模写 #手塚治虫 #ブラックジャック
2 21 きょうのもしものコーナー。自分はベース弾きだが、これ、かなり地味だと思う。 #イラスト #エッセイ #ベース 22/10/28 20:58
きょうのもしものコーナー。自分はベース弾きだが、これ、かなり地味だと思う。 #イラスト #エッセイ #ベース
0 13 毎朝、車内で会うおかあさんといっしょの付属幼稚園の彼女。今朝はね、下車するときにこっち向いて笑ってくれたのよ。(のはず) ※マスク省略 #イラスト #エッセイ 22/10/20 22:01
毎朝、車内で会うおかあさんといっしょの付属幼稚園の彼女。今朝はね、下車するときにこっち向いて笑ってくれたのよ。(のはず) ※マスク省略 #イラスト #エッセイ
2 18 ねむい。いまが一番眠いときだなやー。 #イラスト 22/10/19 15:08
ねむい。いまが一番眠いときだなやー。 #イラスト
1 29 中一の昼はお弁当持参だった。この当時、皆、おしなべて「アルミニウム」のお弁当箱だった。男子の多くは、給食室からの熱々のお茶を弁当箱のフタに入れて飲む習慣があり、よく熱すぎて吹いていた。んなもん、手で持っても熱いのにクチつけたら熱いに決まっとるがな。 #イラスト #エッセイ #illusRT 22/09/27 21:41
中一の昼はお弁当持参だった。この当時、皆、おしなべて「アルミニウム」のお弁当箱だった。男子の多くは、給食室からの熱々のお茶を弁当箱のフタに入れて飲む習慣があり、よく熱すぎて吹いていた。んなもん、手で持っても熱いのにクチつけたら熱いに決まっとるがな。 #イラスト #エッセイ #illusRT
1 22 きょうは敬老の日。自分もそろそろええ齢かも知れないと思うと愕然とする。確かに身体はガチガチだし、何もない所でつまづいたり するが、それでも心は30代のつもりなのだが。台風、あまりにも風が凄まじいので、ベランダ側の雨戸を閉めた。みなさま、お気をつけてください。 #イラスト #エッセイ 22/09/19 20:54
きょうは敬老の日。自分もそろそろええ齢かも知れないと思うと愕然とする。確かに身体はガチガチだし、何もない所でつまづいたり するが、それでも心は30代のつもりなのだが。台風、あまりにも風が凄まじいので、ベランダ側の雨戸を閉めた。みなさま、お気をつけてください。 #イラスト #エッセイ
2 24 小中学校の頃は「夏休み」という響きだけで心が弾んだものだ。「おとなの夏休み」は、どうなのだろう。会社から、夏休み前に全員を集めて「夏休みの友」の配布があれば、もしかしたら結構楽しいかも知れないな。そう言えば、今年はまだスイカを食べていないぞ。 #イラスト #エッセイ 22/08/17 21:37
小中学校の頃は「夏休み」という響きだけで心が弾んだものだ。「おとなの夏休み」は、どうなのだろう。会社から、夏休み前に全員を集めて「夏休みの友」の配布があれば、もしかしたら結構楽しいかも知れないな。そう言えば、今年はまだスイカを食べていないぞ。 #イラスト #エッセイ
3 34 1986年8月公開時に観てから、はや36年。素晴らしい冒険活劇だ。映画館で観た帰りに買ったサントラ盤、パンフレット、ポスター、徳間書店から出たロマンアルバム等、まだ大事に書庫にある。以前シャーペンで描いたものに着色終了、ついでにタイトルも。 #天空の城ラピュタ #イラスト #模写 #ジブリ 22/08/12 20:39
1986年8月公開時に観てから、はや36年。素晴らしい冒険活劇だ。映画館で観た帰りに買ったサントラ盤、パンフレット、ポスター、徳間書店から出たロマンアルバム等、まだ大事に書庫にある。以前シャーペンで描いたものに着色終了、ついでにタイトルも。 #天空の城ラピュタ #イラスト #模写 #ジブリ
2 42 「レジ待ち」で思い出したけど、きのうドラッグストアで精算の番になって横みたら、おば(あ)ちゃんが「もう、あんた、はよどいて」と言わんばかりにぐいぐい寄ってくるのよ。ソーシャルなんとか、もあったもんじゃないわ。なんなん?あれ。※マスク省略 #レジ待ち #イラスト #エッセイ 22/08/06 15:52
「レジ待ち」で思い出したけど、きのうドラッグストアで精算の番になって横みたら、おば(あ)ちゃんが「もう、あんた、はよどいて」と言わんばかりにぐいぐい寄ってくるのよ。ソーシャルなんとか、もあったもんじゃないわ。なんなん?あれ。※マスク省略 #レジ待ち #イラスト #エッセイ
0 20 あかん、ひるごはん食べすぎたやん。 #イラスト #デザイナーあるある 22/08/05 14:36
あかん、ひるごはん食べすぎたやん。 #イラスト #デザイナーあるある
1 15 新規顧客A社さんにて打合せ。社員20数人の立派な中小企業さんで、この社を紹介してくれたのがお互いに知己の社長Bさん。で、打合せ中、Bさんの話題になり、A社さんも私も「Bさんをちょっと胡散臭く思っている」ということが判明し「ここだけの話」となったビジネスあるあるである。#エッセイ #イラスト 22/08/04 21:36
新規顧客A社さんにて打合せ。社員20数人の立派な中小企業さんで、この社を紹介してくれたのがお互いに知己の社長Bさん。で、打合せ中、Bさんの話題になり、A社さんも私も「Bさんをちょっと胡散臭く思っている」ということが判明し「ここだけの話」となったビジネスあるあるである。#エッセイ #イラスト
1 24 LINEスタンプ風で、今週もお疲れさまでした。「酔ってないよ」って言う人って、まずまず酔ってるよね。ほどほどに😀。 #イラスト #LINEスタンプ 22/07/22 21:48
LINEスタンプ風で、今週もお疲れさまでした。「酔ってないよ」って言う人って、まずまず酔ってるよね。ほどほどに😀。 #イラスト #LINEスタンプ
1 22 本日もお疲れさまでした。打ち合わせの帰りで、ふと思ったが、坂上田村麻呂は、どこまでが姓なのだろう。 #イラスト 22/07/21 22:31
本日もお疲れさまでした。打ち合わせの帰りで、ふと思ったが、坂上田村麻呂は、どこまでが姓なのだろう。 #イラスト
2 18 いつもの店。色気のない話で恐縮だがきょうはカウンターに3人の常連(おっさん)が揃い、マスターを交じえて時事放談を展開。お題(話題)は、奈良県警、新興宗教、自民党圧勝、ヤクルトクラスター、コロナ再燃などなど。それはもう喧々諤々で、一見さんがいたら早々に退散しただろう・・・ #イラスト 22/07/12 21:41
いつもの店。色気のない話で恐縮だがきょうはカウンターに3人の常連(おっさん)が揃い、マスターを交じえて時事放談を展開。お題(話題)は、奈良県警、新興宗教、自民党圧勝、ヤクルトクラスター、コロナ再燃などなど。それはもう喧々諤々で、一見さんがいたら早々に退散しただろう・・・ #イラスト
これ以上の検索結果の表示には、ログインが必要です。
Dust19さんのメディアツイートを見る
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!内容を確認のうえ、対応いたします。