#今月作ったプラモ晒そうぜ 噂の百均の連結ディスプレイを基に作った宇宙戦艦用ドック(船渠)です。 初めて光ファイバーによる #電飾 をしてみました。 慣れない作業でしたが、うまく点灯してくれて良かったです。 いずれは #メカコレ 本体に仕込んでみたいですね。
#宇宙戦艦ヤマト立体・イラスト作品集 前回のこのイベントで、初めて「駆逐艦(地球防衛軍)」の #デジラマ を投稿しました。 あれから旧メカコレだけで、20作を超えるまでになりました😆 これからもよろしくお願いします。
#今月作ったプラモ晒そうぜ #メカコレ 戦闘空母(#宇宙戦艦ヤマト III版)です。 少しでも大型の艦艇に見えるように艦橋構造物を1mm程低くしたり、甲板のデカールを工夫して艦載機の並行発進数を増やしたりしてみました。今月もとても楽しく作ることが出来ました😄
#今月作ったプラモ晒そうぜ ギリギリ間に合いました😂 今月は #メカコレ のバルメスとシュデルグ×2です。 シュデルグの方の甲板部分の塗装は大変でした😅 それに対してバルメスの方は水転写デカールが付いているので、だいぶ楽でしたね。 #yamato2205
#今月作ったプラモ晒そうぜ 現在、大好評公開中の「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」にあわせて2つです。 いずれも #メカコレ の「デウスーラIII世」と「航宙輸送艦」です。 後者はいつもの #デジラマ も。
宇宙戦艦ヤマト2199 から、 #メカコレ のダロルド&ニルバレス&ミランガルです。 今回は塗装が上手くいかなくて、その出来に全く納得していないので、またどこかで再チャレンジしたいですね😂 いつもの #デジラマ も。 #今月作ったプラモ晒そうぜ
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。