#ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ 以前買ったルナゲイザーガンダムの背中のアレはイメージとは違うのでネプエイトの背部ユニットでイメージ通りにすることに ホログラムシールではなくエルドランゴールドで光沢感と耐久性を向上 さながらネプゲイザーといったところでしょうか
#graveyART ハロウィンコンテにメガミデバイスのオリーちゃんを展示してきました 見た目的にハロウィンということで一ヶ月ほど出張してもらってます #ジョーシン郡山店コトブキヤコンテスト
@L5XJF7R8pViA2Bj #graveyART オリーちゃんの作り方は バレットナイツエクスキューショナーを素体に肌をゾンビ色にしてかいてんちょっぷさんとこのネクロゴシックデカールで縫い目を合わせています ドリル髪はリボルテックユーミルのドリルを3mm接続できるよう拡張して使用ユーミルはドリル髪素材として便利ですね
#これを見た人は磯波ちゃんをTLに放流しよう 昔組み替えたねんどろいど磯波 作り方はねんどろいど暁美ほむらのヘッドで顔をねんどろいど吹雪と入れ替えるだけ 今だったらカチューシャを削るか埋めてより近づけそうではありますけどね
#今月作ったプラモ晒そうぜ ガールプラモは仮面ライダーガールでクウガ暦に電王ミクにアギトランジャーの3人分を組み申した アギトランジャーは他の仮面ライダーガールと比べると大体頭一つ分の身長差があるけども想定の範囲内 因みにクウガからセイバーまで全員揃えてます
#メガミデバイス #アリスギアアイギス アリスギア系メガミデバイスのまめちしき 顔の受け軸になっている耳周りパーツはアリスギア系は全て共通なのでシタラちゃんに他のアクトレスの髪を使えたりします 簡単な作業で自分だけのアクトレスを作ることもできますよ
#最近フォローした方は知らない過去作を晒す #メガミデバイス 元々はけ○のフレンズのメガミデバイスを大量に作っていて名前のソレはそういうことなんですが 動機が"例の2で奪われたパークを自分の手で取り戻す"で死んだ子の年を数えるのにも疲れたので左上5体以外ほぼ改修されたのでした
#ブロックしないからガチの本音言って下さい #フレームアームズガール #メガミデバイス 写真に撮っておいた改修済みガールプラモを纏めた図がこちらになります 実は何体いるのか自分でもハッキリ覚えてなかったり纏めに入ってないのもあるから正確な数は分からんのです
#えらすとや #Vのメガミデバイス エクソシストを素体ににじさんじの江良ちゃんを組みました スカートや帽子でティンときたのがきっかけですね みつ編みは難しいのでガンプラのギラーガの尻尾だったりします フェイスはフレズヴェルク系に変更して各種取り揃えたりしました
#graveyART #Vのメガミデバイス かいてんちょっぷ(@kaitenchop)さんのネクロゴシックデカールを使用させていただきまして ホロライブIDのオリーちゃんのメガミデバイスが完成しました 縫い目を手書きで書くのは中々に骨が折れるのでネクロデカールは有りがたいですね
#これを見た人は走ってる画像を貼れ #メガミデバイス 徒競走専用の陸上競技型メガミデバイスのダークブラックシュバルツ 1番選手権コンペで武装作る時間なかったので素体の味を活かす方向な褐色肌なガールになったのはひみつ
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。