11 40 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ナポレオンの北米政策!実はナポレオンはカリブ海一帯の植民地維持にも力を注いでいました。しかし、欧州戦線が多忙となり1803年に撤退を決断、アメリカに対しフランス領ルイジアナを売却します。アメリカは国土を西に伸ばし、大国への道を踏み出すのでした。 23/06/19 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ナポレオンの北米政策!実はナポレオンはカリブ海一帯の植民地維持にも力を注いでいました。しかし、欧州戦線が多忙となり1803年に撤退を決断、アメリカに対しフランス領ルイジアナを売却します。アメリカは国土を西に伸ばし、大国への道を踏み出すのでした。
23 72 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ワーテルローの戦い!フランス帝国再興に向けて前進しようとしたナポレオンの前に立ち塞がったのは、長らく対仏大同盟を主宰してきた仇敵イギリスでした!一進一退の攻防の末、プロイセン軍の助太刀もあってナポレオンは敗走。ここに、彼の物語は終わります。 23/06/18 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ワーテルローの戦い!フランス帝国再興に向けて前進しようとしたナポレオンの前に立ち塞がったのは、長らく対仏大同盟を主宰してきた仇敵イギリスでした!一進一退の攻防の末、プロイセン軍の助太刀もあってナポレオンは敗走。ここに、彼の物語は終わります。
5 13 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ロシア遠征!親族が統治する王国群、面従腹背のライン同盟諸邦、無理やり従えたプロイセン・オーストリア、もう後がないデンマーク=ノルウェー、そしてフランス本国。あらゆる国から兵士をかき集めたナポレオンは、ロシア討伐のための大行軍に繰り出します! 23/06/13 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ロシア遠征!親族が統治する王国群、面従腹背のライン同盟諸邦、無理やり従えたプロイセン・オーストリア、もう後がないデンマーク=ノルウェー、そしてフランス本国。あらゆる国から兵士をかき集めたナポレオンは、ロシア討伐のための大行軍に繰り出します!
3 13 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト デンマーク=ノルウェーさん!北海に佇む氷の女王。ナポレオン戦争では戦争特需の恵みを得られる中立国の立場を保とうとしましたが、結局はナポレオンに与することに。英国海軍の急襲で戦列艦の殆どを奪われ、北海を封鎖され経済も干上がり…と、何かと不遇。 23/06/12 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト デンマーク=ノルウェーさん!北海に佇む氷の女王。ナポレオン戦争では戦争特需の恵みを得られる中立国の立場を保とうとしましたが、結局はナポレオンに与することに。英国海軍の急襲で戦列艦の殆どを奪われ、北海を封鎖され経済も干上がり…と、何かと不遇。
9 38 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 本日6月10日は、204年前の1809年に教皇ピウス7世が『Quum Memoranda』を記した日! ナポレオンの戴冠式にも出席したピウス7世ですが、フランス軍の教皇領侵奪が激化する中で筆を執ります。教皇が綴ったのは、「ナポレオンの破門」を暗喩する言葉でした。 23/06/10 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 本日6月10日は、204年前の1809年に教皇ピウス7世が『Quum Memoranda』を記した日! ナポレオンの戴冠式にも出席したピウス7世ですが、フランス軍の教皇領侵奪が激化する中で筆を執ります。教皇が綴ったのは、「ナポレオンの破門」を暗喩する言葉でした。
23 63 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ライン同盟!ドイツにひしめく幾多もの領邦(旧神聖ローマ帝国諸侯)をまとめた政治共同体で、ナポレオンに追従して国際的な地位を高めようと画策する西南ドイツの小王国が多数参加しました。ちゃっかり、ウェストファリア王国もメンバーの一員になってます。 23/06/07 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ライン同盟!ドイツにひしめく幾多もの領邦(旧神聖ローマ帝国諸侯)をまとめた政治共同体で、ナポレオンに追従して国際的な地位を高めようと画策する西南ドイツの小王国が多数参加しました。ちゃっかり、ウェストファリア王国もメンバーの一員になってます。
5 20 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ナポレオニック=イタリア王国!既得権益をむさぼる君主たちを倒して自由のキノコ園を築いていたはずのナポレオンは、あろうことか皇帝に即位したうえイタリア王としても戴冠し、自ら君主の玉座に登ってしまいました。もしや、エトルリアの一件もこの布石…? 23/06/01 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ナポレオニック=イタリア王国!既得権益をむさぼる君主たちを倒して自由のキノコ園を築いていたはずのナポレオンは、あろうことか皇帝に即位したうえイタリア王としても戴冠し、自ら君主の玉座に登ってしまいました。もしや、エトルリアの一件もこの布石…?
41 128 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 英語版Wikipediaにおもしろい風刺画があったので、イラスト化してみました。フランス革命政府に軍事占領されて自由主義憲法が導入された地域(姉妹共和国)が、キノコのごとく増えていくさまを皮肉ったものらしいですね。それを見た三大国の反応にも注目。 23/05/22 19:07
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 英語版Wikipediaにおもしろい風刺画があったので、イラスト化してみました。フランス革命政府に軍事占領されて自由主義憲法が導入された地域(姉妹共和国)が、キノコのごとく増えていくさまを皮肉ったものらしいですね。それを見た三大国の反応にも注目。
9 33 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 鎌倉幕府さん!擬人化のモチーフには源氏の紋である笹竜胆を採用し、甲冑のデザインに取り込んでみました。世界史的には元寇との戦いで知られていますが、あの頃はすでに源氏の将軍は絶えていたみたいですね。 リクエスト:タクタク・テラさん(@qhqhTerra) 23/05/12 19:08
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 鎌倉幕府さん!擬人化のモチーフには源氏の紋である笹竜胆を採用し、甲冑のデザインに取り込んでみました。世界史的には元寇との戦いで知られていますが、あの頃はすでに源氏の将軍は絶えていたみたいですね。 リクエスト:タクタク・テラさん(@qhqhTerra)
7 31 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ガリア帝国さん!ローマ皇帝ウァレリアヌスがペルシア軍に惨敗し捕虜になってしまうという大事件を受け、大量の帝位僭称者が現れたのですが、その中でも最強だったポストゥムスさんが自立して打ち立てた帝国。独自の銀貨まで勝手に鋳造していたそうです。 23/04/17 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト ガリア帝国さん!ローマ皇帝ウァレリアヌスがペルシア軍に惨敗し捕虜になってしまうという大事件を受け、大量の帝位僭称者が現れたのですが、その中でも最強だったポストゥムスさんが自立して打ち立てた帝国。独自の銀貨まで勝手に鋳造していたそうです。
3 10 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 本日4月3日は「大帝国集合写真」の投稿をお休みさせていただきます。 代わりに、以前描いた金王朝さん(13世紀)のイラストをば。金貨…ではなく銀貨の流通を推し進めました。次の集合写真では、彼女と同じ北方民族にルーツを持つ帝国が写るので、お楽しみに! 23/04/03 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 本日4月3日は「大帝国集合写真」の投稿をお休みさせていただきます。 代わりに、以前描いた金王朝さん(13世紀)のイラストをば。金貨…ではなく銀貨の流通を推し進めました。次の集合写真では、彼女と同じ北方民族にルーツを持つ帝国が写るので、お楽しみに!
4 11 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「大帝国集合写真」 11世紀に撮った集合写真!東ローマ帝国とファーティマ朝が手を結び、宋が遼を肩車する…というように、東西それぞれで帝国同士が政治的・経済的な紐帯を形成していた時期です。セルジューク朝は最強にして孤独…なのかな? 23/03/16 19:23
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「大帝国集合写真」 11世紀に撮った集合写真!東ローマ帝国とファーティマ朝が手を結び、宋が遼を肩車する…というように、東西それぞれで帝国同士が政治的・経済的な紐帯を形成していた時期です。セルジューク朝は最強にして孤独…なのかな?
4 17 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史小噺「国王アンドリュー1世」 中央銀行の免許更新に対し拒否権(Veto)を行使するなど、19世紀初期のアメリカ財界にメスを入れたアンドリュー・ジャクソン大統領。当時、彼を自由を蝕む専制君主に見立てた風刺画が大量に出回ったそうです。 23/02/23 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史小噺「国王アンドリュー1世」 中央銀行の免許更新に対し拒否権(Veto)を行使するなど、19世紀初期のアメリカ財界にメスを入れたアンドリュー・ジャクソン大統領。当時、彼を自由を蝕む専制君主に見立てた風刺画が大量に出回ったそうです。
5 22 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史みつばち小噺「蜂の噴水」 1644年、教皇ウルバヌス8世のリクエストで彫刻家ベルニーニが製作した、蜜蜂をかたどった噴水。蜜蜂は名門バルベリーニ家の紋章でもあり、かの家の出身だったウルバヌス8世は、至る所に蜜蜂のシンボルを刻印させていたとか。 23/02/17 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史みつばち小噺「蜂の噴水」 1644年、教皇ウルバヌス8世のリクエストで彫刻家ベルニーニが製作した、蜜蜂をかたどった噴水。蜜蜂は名門バルベリーニ家の紋章でもあり、かの家の出身だったウルバヌス8世は、至る所に蜜蜂のシンボルを刻印させていたとか。
9 20 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史の新シリーズの告知をそろそろしたかったのですが、色々と修正していたら大規模改稿を余儀なくされたので、今日は前に描いたものの没になった歴史漫画(?)でお茶を濁します!元ネタは、こち亀のあれ。 23/02/11 19:20
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史の新シリーズの告知をそろそろしたかったのですが、色々と修正していたら大規模改稿を余儀なくされたので、今日は前に描いたものの没になった歴史漫画(?)でお茶を濁します!元ネタは、こち亀のあれ。
3 28 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史地図小噺「アンジェリスの日本地図」 17世紀初頭にイタリア人神父のアンジェリスさんが描いた日本地図。彼は松前藩の協力で蝦夷地(今の北海道)を訪問した経験もあり、その広大さに圧倒されたのか、蝦夷地だけ明らかにでかすぎるのが印象的。 23/01/28 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史地図小噺「アンジェリスの日本地図」 17世紀初頭にイタリア人神父のアンジェリスさんが描いた日本地図。彼は松前藩の協力で蝦夷地(今の北海道)を訪問した経験もあり、その広大さに圧倒されたのか、蝦夷地だけ明らかにでかすぎるのが印象的。
20 88 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 今日は共通テスト!なんと世界史Bの問題文中に「科挙(かきょ)」を「科拳(かけん)」と書き損じるミスがあったということで、描いてみました。もし、タラス河畔の戦いで唐が科拳を使えていれば、アッバース朝にも勝てたかもしれませんね! 23/01/14 19:30
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 今日は共通テスト!なんと世界史Bの問題文中に「科挙(かきょ)」を「科拳(かけん)」と書き損じるミスがあったということで、描いてみました。もし、タラス河畔の戦いで唐が科拳を使えていれば、アッバース朝にも勝てたかもしれませんね!
36 332 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト お正月ということで、おもしろいTwitterアカウント「weird medieval guys(@WeirdMedieval )」をご紹介。中世ヨーロッパの絵画から、シュールなキャラたちを出典付きでひたすら紹介するアカウントです。ゆる~く脱力間違いなし!ぜひ見てみてください。 23/01/02 20:02
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト お正月ということで、おもしろいTwitterアカウント「weird medieval guys(@WeirdMedieval )」をご紹介。中世ヨーロッパの絵画から、シュールなキャラたちを出典付きでひたすら紹介するアカウントです。ゆる~く脱力間違いなし!ぜひ見てみてください。
5 12 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「みずのなかにいる!」 水面に遷る三日月!ヴェネツィアさんも連座する反オスマン包囲網が結成される一方で、オスマンさんとフランスさんが密かに蜜月関係を結びます。フランスさんの目的は、ヴェネツィアさんの排除…!? 22/11/30 19:09
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「みずのなかにいる!」 水面に遷る三日月!ヴェネツィアさんも連座する反オスマン包囲網が結成される一方で、オスマンさんとフランスさんが密かに蜜月関係を結びます。フランスさんの目的は、ヴェネツィアさんの排除…!?
1 3 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「みずのなかにいる!」 深海に沈む共和国!イラストに示したのは、ヴェネツィアの元首を決める選挙の最終形態。選挙人を何回も選び直し、くじ引きというランダム要素まで入れるという徹底した不正排除の努力がなされています。選挙もリッチ(?)。 22/11/24 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「みずのなかにいる!」 深海に沈む共和国!イラストに示したのは、ヴェネツィアの元首を決める選挙の最終形態。選挙人を何回も選び直し、くじ引きというランダム要素まで入れるという徹底した不正排除の努力がなされています。選挙もリッチ(?)。
3 6 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「みずのなかにいる!」 東方交易!奢侈品が欲しいヨーロッパ、原料や銀貨が欲しいオリエント。両世界の相補関係を上手く取り結ぶことで、巨万の富が約束されるのでした。イラストは、東地中海一帯の概略図。本当はもっといっぱい島があります。 22/11/16 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「みずのなかにいる!」 東方交易!奢侈品が欲しいヨーロッパ、原料や銀貨が欲しいオリエント。両世界の相補関係を上手く取り結ぶことで、巨万の富が約束されるのでした。イラストは、東地中海一帯の概略図。本当はもっといっぱい島があります。
2 7 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 新シリーズ「みずのなかにいる!」 ヨーロッパとオリエントという二つの世界を結ぶ地中海交易の担い手は、イタリア半島の商人たちでした。その中でも最大級の繁栄を見せ、地中海屈指の海洋勢力と化した''水の都''ヴェネツィアの歴史をたどるシリーズです! 22/11/14 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 新シリーズ「みずのなかにいる!」 ヨーロッパとオリエントという二つの世界を結ぶ地中海交易の担い手は、イタリア半島の商人たちでした。その中でも最大級の繁栄を見せ、地中海屈指の海洋勢力と化した''水の都''ヴェネツィアの歴史をたどるシリーズです!
8 18 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史小噺「ややこしい皇帝家」 キリスト教を公認した事蹟で世界史の教科書にも載ってるローマ皇帝コンスタンティヌス1世(大帝)ですが、彼の父親や三人の息子たちは全員’’コンスタン…’’という名前で、非常にややこしいです。頭がショート! 22/10/24 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 世界史小噺「ややこしい皇帝家」 キリスト教を公認した事蹟で世界史の教科書にも載ってるローマ皇帝コンスタンティヌス1世(大帝)ですが、彼の父親や三人の息子たちは全員’’コンスタン…’’という名前で、非常にややこしいです。頭がショート!
2 17 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト アラゴン王国さん!カスティーリャ王国よりも地の国力は劣るものの、オクシタニア(現フランス南部)・南イタリア・北アフリカへ勢力を広げ、地中海の覇権を握りかけた実力者です。シンボルは赤と黄の縦ストライプ。 22/10/13 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト アラゴン王国さん!カスティーリャ王国よりも地の国力は劣るものの、オクシタニア(現フランス南部)・南イタリア・北アフリカへ勢力を広げ、地中海の覇権を握りかけた実力者です。シンボルは赤と黄の縦ストライプ。
5 19 #世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「ナバラは別バラ」 スペイン内戦とナバラ!共和国政府と反乱軍の激しい紛争でスペイン国土が引き裂かれていく中、ナバラは支配的勢力のカルリスタの指導のもと、反乱側に加担して戦禍に身を投じることになります。そして、ゲルニカの悲劇へ― 22/10/04 19:06
#世界史 #アナログ絵 #アナログイラスト 「ナバラは別バラ」 スペイン内戦とナバラ!共和国政府と反乱軍の激しい紛争でスペイン国土が引き裂かれていく中、ナバラは支配的勢力のカルリスタの指導のもと、反乱側に加担して戦禍に身を投じることになります。そして、ゲルニカの悲劇へ―
これ以上の検索結果の表示には、ログインが必要です。
めだか大砲さんのメディアツイートを見る
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!内容を確認のうえ、対応いたします。