Roar of Lion 🦁 年明けちゃいましたが、完成しました🥳 ヘルメットとマントも一部塗り直し、かなりカッコ良く仕上がりました。 DarkAngelsを率いるプライマークの威厳、表現出来たのではないでしょうか😉 #WarhammerCommunity #ウォーハンマー
Horus the Warmaster プロジェクト完了しました。 Ascendedが発表されたのと、秘密の理由で完成させる事が出来ました。 自分の中で考える、プライマークの塗装はこうだ!ってのを表現できたかと。 土台のフリーハンドもバッチリ決まり、満足度高いです。 #WarhammerCommunity #ウォーハンマー
Project Spacemarine 1993 completed. ミニチュア本体はNMMで、ベースは昔のノスタルジックスタイルで、土台にはフリーハンドでアイコン描いてみました。 1週間で遊べるだけの要素を詰め込んだ、楽しいプロジェクトでした。 #WarhammerCommunity #ウォーハンマー
初めチェーンを、フリーハンドで描いてみました。 悪くないのでは🤔🤔🤔 問題は、、、、 この後ドクロを四つ、それに合わせてチューブやらチェーンやら、 まだまだ描き込まないとってことね。 #WarhammerCommunity
1/700 ディープストライカー いよいよ皆さんにお披露目です。 当日は @KuWa0511 @hapi_seajack のゾディアックvsSガンダムもあるので、是非見に来てください。 #FRAMEOUTMODELING #モデラーズクラブ合同作品展 #静岡ホビーショー #静岡ホビーショー2022
HGUC改造 ZPlus D型 ほぼほぼ完成しました🤗 数年ぶりの1:144サイズ、楽しんで作れたかと。静岡ホビーショーで展示するので、是非見てやってください。 #静岡ホビーショー2022 #ガンプラ
HGUC改造 ZPlus D型 デカール貼り終わりました。 明日タッチアップ、艶消し吹いて、塗り分けします。 無事ホビーショーには間に合いそうです。 #ガンプラ #静岡ホビーショー2022
ディープストライカーはこちら。 実物は小さくて見えないと、よく言われます。 夏に塗装したので、塗料がすぐ乾いて塗るのに苦戦した記憶が😅 赤のcautionマーキングを自分で描いたのは、良いアイデアだったかと。 #frameoutmodels
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。