RE 1/100 ガンダムリントヴルムをぱち組み。 大きさの割にパーツ数も少なく、簡単にカッコいいガンダムを作れます。 ただオモチャ感が強いので、週末に全塗装かな。 #ガンプラの画像を貼るとRTされると聞いて #ガンプラ好きとつながりたい
1/20ユウリ冠の雪原仕様が完成しました。 セットで極寒地を探索するなら機械は必要だろうとHGベアッガイを改造しています。 3つ同時に作ったので、ちょい手間取りましたが、中々満足できるモノが作れましたね😄。 #ポケモン #ガンプラの画像貼るとRTされると聞い #ガンプラ好きとつながりたい
HGバウンドドッグが完成しました。 ほぼ素組みで水性塗料での筆塗りした後にエナメル塗料でウェザリングをしています。 ちょい大きめのキットなんで、つい派手めに銀はげ入れ過ぎちゃたかな😅。 #ガンプラ #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて #バウンドドッグ
今年最初のプラモはゾゴックからスタート。 ほぼ素組みで塗装は水性塗料での筆塗りです。 筆むらツヤむらも良い味ではないかな😅? 普段はエアブラシで塗装する事が多いですけど、筆塗りも楽しいですね😄。 #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて #ゾゴック #ガンプラ好きな人たちと繋がりたい
今年のクリスマス飾りが完成。 テーマは夫婦のクリスマスデート です(笑)。 水星の魔女は家族皆んなで観ているのでキャラに馴染みもあり、結構ウケも良かったかな。 電飾等も全部100均で用意したので、ベースは600円ほど。セリア様さまですね😄。 #水星の魔女 #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて
1/144のガンダムF91が完成。 HGクラスは通常3日で作れますが、F91は塗装を1層増やして4層で塗ったので制作期間は約5日です。 全くの無改造ですが、カッコ良く作れる、良キットですね。 #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて #ガンダムF91 #ガンプラ
ガンダムAGEのファルシアが完成。 組立1日、塗装1日、仕上げ1日の3日で作れるのがHGの魅力ですね。 無改造で実にカッコよく仕上がるし 良いキットでした😄 #ガンプラ #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて #ガンダムAGE
佐助デルタガンダムが完成しました。 オリジナルの黒だとディテールがよく分からないので、白に変更しましたが、こちらの方が個人的には好きな感じですね。 前に作った軍馬と組み合わせると、かなり豪華。値段も安いしオススメのキットですね😄。 #SDガンダム #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて
今月はガールガンレディを2体と馬(笑)。 今年は自作は少なく、基本的にキットを素直に使う工作をしているので、かなりのハイペースですね。 工作のモチベーションが高いので3月も3体くらい作れそうかな😄。 #今月作ったプラモ晒そうぜ
1月に完成したのは、同じ日にJoshinのお正月セールで買った86のレーナとガールガンレディのアリス。 同じ月に完成したので、我が家では同期の二人になりましたね。 しかしベースはもう少し統一感が欲しいと並べてから気付きました😅 #今月作ったプラモ晒そうぜ
連休の目標の一つの1/144のギャンが完成しまた。全く手を入れてませんが、実にカッコ良いキットですね😄。取り敢えずガンプラ4体作って、サクッとガンプラ作りたい気持ちが満足したので、これで一区切り。次作はもう少し手を入れた感じで作るかな。 #ギャン #ガンプラの画像貼るとRTされると聞いて
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。