#今月作ったプラモ晒そうぜ 今月は5点 6月も宜しくお願いいたします(❛ᴗ❛人)✧ #マクロス #ストライクバルキリー #メカトロウィーゴ #巨神ゴーグ #ゴーグ #マシーネンクリーガー #ナッツロッカー #インチキプラモ同好会
No.7『ナッツロッカー』 初出:HJ1982-09 シュトラール軍・無人重装甲ホバー戦車。 AFSに対抗するため急遽、大型ホバートラックを改造して戦線に投入した物。 PKA開発完了までの応急的な対抗策であったが予想外の高性能を発揮しAFSにとっては恐怖の代名詞となった。 #マシーネンクリーガー #MaK忘備録
No.6『P.K.A. H1』 初出:HJ1982-08 傭兵軍のA.F.S.に対抗するためシュトラール軍で開発されたパワードスーツ。 P.K.A. H0とH1とでは装甲形状に若干の差があるが、性能面での差異ははっきりしない。 飛行ユニットを装着した状態では同じくホルニッセと呼ばれる。 #マシーネンクリーガー #MaK忘備録
No.5『P.K.A. H0』 初出:HJ1982-07 傭兵軍のAFSに対抗しシュトラール軍で開発されたパワードスーツ AFSを上回る攻撃力・行動力を要求され開発は難航したが、最終的に武装架兼移動用飛行ユニットを装着する事でこれに対応した 飛行ユニット装着状態がPK41ホルニッセである。 #マシーネンクリーガー
No.5『P.K.A. H0』 初出:HJ1982-07 傭兵軍のA.F.S.に対抗しュトラール軍で開発されたパワードスーツ A.F.S.を上回る攻撃力・行動力を要求され開発は難航したが、最終的に武装架兼移動用飛行ユニットを装着する事でこれに対応した 飛行ユニット装着状態がPK41ホルニッセである #マシーネンクリーガー
No.4『ホルニッセ』 初出:HJ1982-07 シュトラール軍・装甲戦闘機。 傭兵軍のパワードスーツA.F.S.に対抗して開発された。 機首のコクピット部分が分離して単体のパワードスーツとして独立行動が可能。 分離したパワードスーツをP.K.A.と呼称する。 #マシーネンクリーガー
No.3『ドールハウス』 初出:HJ1982-06 傭兵軍・装甲ロケット自走砲。 6連装ロケットランチャーを2基装備するAFS支援車輌。 当時、ナッツロッカーに対抗できる傭兵軍唯一の兵器であった。 #マシーネンクリーガー
No.2『A.F.S. mk.2』 初出:HJ1982-05 傭兵軍の開発したパワードスーツ。 兵士一人一人に装甲車並みの戦闘力を付与し、戦場の様相を一変させた。 A.F.S. mk.2はA.F.S.mk1の各部をリファインした改良モデル。 #マシーネンクリーガー Ma.K.の登場メカの整理を始める。 少なくとも150種超なので先は長い
H.A.F.S. グラジエーター H.A.F.S. Gladiator Wave 1/20 plastic kit by GAS@たんぽぽモデラー @nakadogas #Art #sf3d #マシーネン #マシーネンクリーガー #maschinenkrieger #maschinen #mak #kowyokoyama #横山宏
アンモナイツのパイロットフィギュア、追加画像です。 #模型 #プラモデル #マシーネンクリーガー #maschinenkrieger #横山宏 #kowyokoyama #筆塗り #ロボットバトルV
今月のホビージャパンはノイスポッターが掲載。 便乗して我が家のノイスポッターを載せる。 いや、ホントに素敵なデザインだよね~。 #マシーネンクリーガー #76MaK #20MaK 一つ変なのが居るが気にするな。
過去2年分のデータに、これ以上の検索結果はありません。
(更に過去の検索結果を表示するには、
ログインが必要です)
これ以上の検索結果の表示には、
ログインが必要です。
Twoucan が気に入りましたら @twoucanをフォロー または Twitterでシェア で応援をお願いします!
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。