【ホロライブ痛機】 ・F-4EJ改ファントムⅡ《AZKi機》完成しました。 ベースは造形村 1/48 F-4EJ改Go for it!! 301sq かつてのイノナカと掛けて、ケロヨンファントムをあずきちカラーに変更した感じになります。 #AZKi #AZKiART #開拓者 #プラモデル #今月作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022
#個人的に今年1番頑張ったプラモデル見せてください #SAコン と #ファントム祭り2022 に出したコイツかなぁ。1/72Airfix FG.1 アクリル筆塗りのグロス塗装と珍しくレーダーやタグなど細かい所にも手を入れてみたり。
F-4J PhantomⅡ VMFA-212 “Lancers” Hasegawa 1:72 8機目。 爆弾など満載のフル装備。 インテークベーンのパイナップルとサボテン?がポイント😊 以上、今年ここまでの完成品の紹介。 ありがとうございました。 #田舎者ファントム軍団 #今年作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022 (過去作)
F-4J PhantomⅡ VF-142 “Ghostriders” Hasegawa 1:72 今年完成の7機目。 胴体から尾翼にかけてのオレンジイエローのマーキングに惚れて作った機体。 オレンジイエローは調色して吹付、文字類はエアロマスター🥰 #田舎者ファントム軍団 #今年作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022 (過去作)
F-4J PhantomⅡ VF-103 “Sluggers” Hasegawa 1:72 今年完成の6機目。 実機の下面は白らしいのだが、使用したエアロマスターデカールの説明書は全面ライトガルグレー指定。 塗装の手間を省くのと、好みで後者に😁 #田舎者ファントム軍団 #今年作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022 (過去作)
F-4S PhantomⅡ VF-151 “Vigilantes” Hasegawa 1:72 5機目。 今年後半最初の完成はロービジTPS迷彩。 上面のFS36118はクレオスC305の瓶生では明暗差が出せず、黒をかなり足して吹き直し。 その甲斐あったかな🤨 #田舎者ファントム軍団 #今年作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022
タミヤ 1/48ファントムII 【完成】 突貫製作で粗々の仕上がりとなってしまいましたが、完成出来て事に安堵しております。 主催のTramokeiさま! いつもありがとうございます。 #ファントム祭り2022 #合言葉は楽しみましょう
F-4J PhantomⅡ VF-102 “Diamondbacks” Hasegawa 1:72 今年の4機目。 ウォークウェイが白?(実機写真では機体のライトガルグレイよりかなり明るい)に黒フチ付という、地味にレアな機体😏 #田舎者ファントム軍団 #今年作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022
F-4B PhantomⅡ VF-14 “Tophatters” Hasegawa 1:72 今年の3機目。 B型初期タイプ。 コロガード(主翼と尾翼前縁の銀色:アルミナイズド)をどうやって塗装するか🤔気を遣いました。 経験値アップ😆 #田舎者ファントム軍団 #今年作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022
F-4N PhantomⅡ VF-202 “Superheats” Hasegawa 1:72 今年の2機目はこれでした。 尾翼のデカールがオーバサイズで貼るのに四苦八苦😵💫 機種の塗り分けも微妙な曲線に苦労しました。 一作毎にステップアップ? #田舎者ファントム軍団 #今年作ったプラモ晒そうぜ #ファントム祭り2022
ハセガワ1/72 F-4F JG72ヴェストファーレン スペシャル 2001 完成です(o´▽`o) 4枚目は過去作。同じドイツ空軍のタイガーミート仕様とツーショット🙂 #ファントム祭り2022 #ファントム祭り2022完成
1/72 フジミ F-4FG.1 ブリティッシュファントム、完成しました。 フラップ切り取り/下げ位置に固定、ファインモールド製フィギュアを取り付け以外は素組です。塗装はアルミシルバー缶スプ+ファレホ ダークグレィシュブルーとインシングニアホワイトです。 #ファントム祭り2022
フジミ1/72F-4K(FN)Fantôme ロールアウト!\( 'ω')/ヘーイ ブリファンに、紅茶の代わりにエスプレッソをブチ込んでみました。一瞬でも「あれ??」と思ってくれれれば我が勝利。 今回も主催及びRTいいねで応援くださった皆様に感謝を。 #ファントム祭り2022 #ファントム祭り2022完成
#ファントム祭り2022 PMモデル96 ファントムⅡ、今日の進捗。 キャノピーの後ろにまだヒケがありますので、プラパテで埋めました。機体のパネルラインはシャープペンシルで描きました。刃物で彫るのはたいへんです。実機の写真を見ても薄っすら見える程度です。
1/72 AIRFIX FG.1。アクリル筆塗りでグロスで黒表現チャレンジ。珍しくレーダーデッチアップしてアンテナ真鍮線に置き換えて、タグなんかも少し付けたり。個展の合間にチマチマ作ってなんとか完成。楽しかったな〜 #ファントム祭り2022 #ファントム祭り2022完成 #SAコン
ESCI 1/72 F-4J PHANTOM Ⅱ 完成。古いキットですが逆にパーツ数が少ないし手の入れ所が残されてるので工作も楽しめました。このキットはイタレリ箱で売ってて在庫してるのでベト迷でC/Dでも作りたい。ファントムはマーキングが沢山あって楽しめるね! #ファントム祭り2022
#ファントム祭り2022 ハセガワ 1/72 凸モールドが繊細すぎてつや消し塗装したら何も見えない! ポイントを絞ってシャープペンシルでパネルラインを描きました。こすったら消えるからつや消しクリアで保護します。 良い子のみんなはスジボリしてね!
過去2年分のデータに、これ以上の検索結果はありません。
(更に過去の検索結果を表示するには、
ログインが必要です)
これ以上の検索結果の表示には、
ログインが必要です。
Twoucan が気に入りましたら @twoucanをフォロー または Twitterでシェア で応援をお願いします!
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。