『スカートの呪いが解けるまで』(8p) 受講していた #コミックエッセイ描き方講座 の卒業制作として描いた漫画です。 呪いをかけられて呪いから解放されるまでの話の中の一部です。 #漫画が読めるハッシュタグ
はちみつコミックエッセイが主催する #コミックエッセイ描き方講座 の5期生として受講いたしました。 卒業制作の全12ページです。 タイトルは「社会に出たら無能でした」 幼少期の話(1-9P)と、少し話が飛び正社員の話(10-12P)を書かせていただきました。 #漫画が読めるハッシュタグ (1/3)
『がんばる私も好きだけど』(1/3) 貯金に取り憑かれていたOLがお金の使い方を見つめ直す話です #コミックエッセイ描き方講座 の卒業制作で描きました。入賞には至らずでしたが楽しかったです!もっと色々描きたい…!! #漫画が読めるハッシュタグ
はちみつコミックエッセイ #コミックエッセイ描き方講座 第5期 にて、グランプリいただけました😭 本当に嬉しい。こんなに頑張ったのは… 日商簿記の試験以来だわ(笑) 書籍化目指して 産後美容で奮闘していく様子を 描いていきたいと思います!! 以下卒制12ページ添付いたします🥺 (1/3)
#コミックエッセイ描き方講座 の卒業制作 「子ども部屋おばさんを卒業します」です♡(1/3) 朝7時にコメダに開店凸して閉店まで5日間くらいやってた…今の私の全力ですワ (書籍一冊分を想定して、その一部を描くという課題です) 親はラスボスだね。マジで 書籍化案件お待ちしております。
とても楽しく受講させてもらった #コミックエッセイ描き方講座 の卒制です。 タイトルは『エブリデイ綿まみれ〜ぬいぐるみ作家の日常』。ダラダラ人間がぬいぐるみ作家になるとどうやるの?みたいなマンガとなっております。12ページをあるので少しずつ載せていきます🙇🏻♀️ #ぬいぐるみ作家
【つわりで夫に人生最大のブチギレをかました話】(3/3) 次のリプ欄にも漫画を載せてますのでよかったら読んでくださいね😋 #マンガが読めるハッシュタグ #コミックエッセイ #コミックエッセイ描き方講座
昨日、#コミックエッセイ描き方講座 3期が無事修了しました。受講者の皆さん、はちみつコミックエッセイの皆さんありがとうございました。 「描きたいことがある人生は素晴らしい」主催松田さんの言葉が印象的です。そして本当にそうだなと思える11作品でした。人生を描くって尊い。もがくって眩しい。
過去2年分のデータに、これ以上の検索結果はありません。
(更に過去の検索結果を表示するには、
ログインが必要です)
これ以上の検索結果の表示には、
ログインが必要です。
Twoucan が気に入りましたら @twoucanをフォロー または Twitterでシェア で応援をお願いします!
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。