#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である それを見たから自分も始めたきっかけではなくて、作った自慢の方。 「こういうのを描くんだ」という点で分かりやすい。 何かオリジナルで新しく描こうとすると古めかしい場面を浮かべがちだからきらい。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である 水を描いてみたくて初めて挑戦した時の #色鉛筆画 です。 何度も諦めかけたのですが、試行錯誤して少しずつ仕上げる事が出来た作品です😊 何度も消したため、ガサガサしてる部分がありますが、私の大切な1枚です✨
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である 独立と同時に東京に移りキャリアをスタートしました。10数年経ちネットの普及に伴い地元福岡に戻りましたが、福岡ではほぼ知られていない存在でした。知り合いの伝手で当時福岡で毎年恒例になっていたブックカバー展
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である 私ごときにも転機はあっただろうかと自問。昨年の #inktober2021 。何としても毎日描こうと線も塗りも最小限にする工夫など、色々試して何か掴めたかも。 まとめたので見て下さい。 twitter.com/i/events/14544…
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である 処女作(2020.10) ありがたいことに、今ではたくさんの方に応援して頂いてる私ですが、これも当時『イラストを描きたい!』って思えたからこそだと思うんです。 フォロワーさんにも恵まれて、私は本当に幸せ者です😭
会社を辞めた後の有給消化中に「転職活動は保留して、イラストレーターとして頑張れるだけ頑張ってみよう」と決断するきっかけになった作品です。 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である 当時あまりにも絵が描けなくてそれでもまどマギの絵を描きたいと思って描いたのがサザエさん風まどマギ。 マギレコまとめサイトでコメント頂いたり、まとめられたりがなかったら今頃絵を描いてなかったかも。
狭い意味では時代物や怪談物でお声がけいただくことが増えた過去の自主制作でしょうか。 広い意味で言えば、落書きからお気に入りから失敗作も含めて全て、なんですけどね。 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である #水彩イラスト 太古の昔に描いたサイレント漫画です。 初めてA3くらいのデカいキャンパスに描いたもので、今見ると拙い点ばかりですが大切な1枚です☺️
今のタッチを描き始めて、おそらく初めて自分の中で合格点を出してもいいと思えた作品。今見ると結構、粗はありますが、今見ても好きな作品。2011年の作品か〜 #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である
生きづらさを感じている親子に届いてほしい。 【ある親子が生きづらさを捨てるまでの物語】 (1/3) #この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である #コルクラボマンガ専科
過去2年分のデータに、これ以上の検索結果はありません。
(更に過去の検索結果を表示するには、
ログインが必要です)
これ以上の検索結果の表示には、
ログインが必要です。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品である をTwitterで画像検索
Twoucan が気に入りましたら @twoucanをフォロー または Twitterでシェア で応援をお願いします!
このツイートに主として含まれるのは、【***】ではなく、以下の画像です。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.
報告ありがとうございました!
内容を確認のうえ、対応いたします。